千葉市若葉区のカフェ

cote cafe(コテカフェ)のレビュー!ママの休日に愛犬と一緒に寄れちゃうカフェ

コテカフェの看板

千葉市若葉区にあるcote cafe(コテカフェ)に行ってきました。

インテリア・家具・写真館・花屋さん・住宅施工など住宅関連のお店の複合施設『トミオヴィレッジ高品』の一角にあるカフェです。

ハウスメーカーが作ったカフェなのでインテリアもおしゃれなんです。

もともとは花見川区犢橋(こてはし)にあったからコテカフェという名前だったんですが若葉区にお引越ししても愛着のある”コテカフェ”を使ってるんですね。

コテカフェには愛犬つれた飼い主さんや子供連れパパママもカフェにいっぱいいます。

・愛犬と一緒にカフェできるの?
・子供にも食べれる料理ある?
・ハウスメーカーが作ったカフェってどんな感じ?

なんて疑問を解決するレビューをお届けしますね。

愛犬と一緒にカフェ入れます

テラス席は愛犬も子連れもOK

ドックカフェの外観

外から撮った写真ですが、うっすら向こう側にワンちゃんいるの見えますか?

店内の中からも行き来できますが愛犬連れは写真にある入口の階段3段目の右手側から出入りします。

愛犬と一緒にテラス席(しかも大きめソファー)で食事できるとあってか大人気です。
愛犬のリードをつけれるフックもあるのでゆっくり食事できますね。

チワワからラブラドールまでいろいろな種類と大きさのワンちゃんがいました。犬好きなら一度にたくさんのワンちゃんを見れるのでテラス席おすすめです。

テラス席のポイント

・犬と一緒でもOK
・犬いなくてもOK
・冬はストーブ、夏は大型扇風機があるので快適に過ごせる
喫煙可なのでそこだけ注意してくださいね

愛犬にもカフェの食事があります

愛犬の食事のおすすめメニュー

毎月11日はワンコの日なんです。
毎回違う犬用プレートランチが1,000円(+税)で用意されてますので飼い主さんも(たぶんワンちゃんも)楽しみですね。

やっぱり毎月11日はテラス席も混むみたいです。

無料のミニドックランも併設されてるのでカフェのあとに寄るのもいいですね。

ママも楽しめるインテリアショップのようなカフェ

コテカフェの注文方法はまず席をとってからメニューを選んで先に会計しに行きます。

お水はセルフサービスになるので気をつけてくださいね。

お花や小物が置いてあるテーブル

テラスだけではありませんよ。
道路側に面した窓にある長めなテーブルです。

お花が飾ってあり、可愛らしい小物のもあり、照明もステキです。

テーブルの上のかわいいライト

ガラスの目隠しもほどよく外が見えて、でも外からの視線はさえぎられるちょうどいい開放感のあるガラスです。

奥の壁が水色のベンチシート

こちらの席は奥の水色の壁です。6人ぐらい余裕で座れそうです。

テーブルの上の小さなグリーンもアクセントになってて落ち着きます。

赤い座布団が特徴のベンチ

長椅子に赤い座布団が目をひきますね。

座席が長いのでお隣さんとのスペースも開き、ゆっくりした気分になりますね。

子供にもおすすめ。ホットチョコレートトースト実食してみた

今日はホットチョコレートトーストを実食しました。【税込1,210円】

上から見たホットチョコレートトースト

見てください、この圧倒的チョコ。

分厚さをわかってもらうために横からも撮りました。

横から見たホットチョコレートトースト

こう見えてマシュマロの中がとろとろなのでフォークよりスプーンのほうがいいかもしれません。

トーストは焼きがしっかりとしているのでナイフでカットするのに一苦労。

でもチョコが染み込んでるトーストは美味しい以外の言葉が見つからないぐらい美味しいです。

追加のチョコレートソース

さらにですよ、見てください。追いチョコができます。

しかも量が多い!

トローリとしてると思いきやサラサラしたチョコです。トーストにかけると一瞬で染み込みます。

試しにこのまま飲んでみました。

やはりサラサラとした食感で少し薄めのチョコの味です。

もとからトーストにかかってるチョコとは全く違うチョコです。

ドリンク注文しなかったけど、少し薄めなカフェモカ飲んだような気分です。

下記にドリンクのメニュー載せておきますね。ソフトドリンクは子供でもいけそうだけど。
価格は少し高めかな。

ドリンクメニュー
撮るのを忘れてしまったためデザートメニューの一部ですが載せときますので参考にしてくださいね。

デザートメニュー(税込)

コテプリン ¥418
ホットケーキ ¥680
スノーパウダー ¥880
7種のスイーツプレート ¥1,100※
チョコレートワッフル ¥880※

※は15時以降のデザートです。

cote cafeは休日に家族で来るのがおすすめ

カフェだけじゃない複合施設なので家族で来ても楽しそうです。

目印の赤い看板

これが目印の赤い看板です。

インテリアショップとか雑貨店は見てるだけでも楽しいですよね。

子供が小さいとこうゆうお店はなかなか行けないので複合施設はありがたい。

休日にママも子供も愛犬も一緒に楽しめるのはうれしいですね。

cote cafeのお店情報

cote cafeの情報

【住所】
千葉市若葉区高品町250-1
Tomio Village Takashina内

【電話番号】
043-309-5686

【営業時間】
11時~18時(水曜日が定休日)
ドックランの営業時間は10時~16時です。
前の道路が広めの2車線なので走りやすいところにあり、背の高い赤い看板が目印です。
駐車場は全施設共有で27台分あります。

【予約】
コテカフェのホームページ内で予約ができます。
最低1時間(以降1時間単位です)から予約がとれ、座席やテラス席も選べます。

cote cafeのまとめ

カフェも家族連れ、ワンちゃん連れが多かったです。

最近はランチの時間混むので予約しといたほうがいいですよってカフェの店員さんが教えてくれました。
(とくに愛犬OKのテラス席のほうが混むそうです)

毎月11日も愛犬連れがいっぱい来るそうなので犬を見に、ただそれだけのためにカフェ行ってお茶したいです。

今回はカフェだけだったので次回はカフェではドリンク頼みつつ、敷地内の雑貨屋さんにも挑戦します。